常に未来は歴史によって予言されている。
それを読み解けないのは、読むものにその知識がないが故である。
ある事象が未来においてどのような変化を見せるのか。
それは歴史の中に同じ環境、条件をもつ事象を見出だすことで予測可能である。
我々には可能性という限界値が設定されている。
その可能性の数値が、そのまま未来予測の誤差の値となる。
当然、同じ条件、同じ環境下において、人々には近似の可能性の値が割り当てられる。
つまり類似した行動を繰り返す可能性が極めて高い。
その習性を十分に理解していれば、未来は歴史上に既に記述された既知の事実と姿を変える。
つまり乃木坂という歴史を紐解けば、欅坂に選抜が導入された未来を予測することは可能なのである。
ここではいくつかの”具体的”な事例を示しつつ、欅坂に起こる変化を予測さていく。
ではまずひとつ目。
TAKAHIROの横で偉そうな顔して指示してる
欅坂を待ち受ける不幸な未来。その1
・選抜制は曲を殺す
シンクロニシティ、ガールズルール、トップクラスの名曲である君の名は希望
これらは発表当時、糞曲と攻撃された。理由は選抜結果に不満をもつ者による攻撃である。
選抜制は曲の評価に、出来、不出来とはまったく関係ない不純な批判を呼びこんだのだ。
それはファンのもつ第一段階目の拡散装置という重要機能を鈍らせた。
この構造がサイマジョのような外部への爆発的波及効果を阻害するのは明白であり、
乃木坂自身が曲の知名度に弱点を抱えている。
その構造が選抜制によって欅坂にも”導入”されるという未来。
今ですらセゾン厨がネガキャンすんのに
そこに選抜厨入ったらと思うと怖すぎる
希望って今でも一般人には糞曲扱いされてね?紅白で歌ったが一般人無反応で失敗扱いされてたな。
一般人に糞曲扱いされている曲を乃木坂駅の閉扉合図音楽として使わせ続けるとはなかなかの英断だな
いつインフルエンザに変更されそうだい?
むしろ希望とマネキンとおいしゃんしか知らん
HTCだっけ?めっちゃCMしてたよな
むしろ希望とマネキンとおいしゃんしか知らん
HTCだっけ?めっちゃCMしてたよな
今や名曲扱いだからなあ。確かに全員選抜なら乃木坂はあそこでブレイク出来たかもな
握手キャバクラこそ完成形
曲の良さを誇ってる時点でダメだろ
全員選抜の今でもセゾン以降はクソ曲だらけだし
劇場公演が無いなら選抜制度も必要ありません
それ。ただ単に選抜制をコピーしてわけわからんことになってる
西野の秋元ディスり
星野の堀ディスり
2期生への壮絶ないじめ
ひめたん精神崩壊
こういうのが欅でも始まるのか・・・
【悲報】与田祐希、文春砲被弾で男遊び疑惑浮上か?ファン困惑
【驚愕】向井葉月、乃木坂46卒業後の進路が判明!?西武ライオンズ選手との熱愛疑惑浮上
【衝撃】菅原咲月の流出画像疑惑、運営の対応に注目集まる
【衝撃】櫻坂46メンバーの下着事情、ガチでヤバすぎる
【悲報】乃木坂46りりちん、結婚発表は卒業後か?ファン困惑
【衝撃】岸帆夏のGカップ陥没乳首疑惑、ファンの間で話題に
【衝撃】五百城茉央の写真集、透けパン疑惑で乃木坂ファン騒然
【悲報】元日向坂46岸帆夏、ホストクラブ通いで契約終了か?
【悲報】遠藤さくら、紅白裏側で素っぴん晒す!ファン衝撃の可愛さに困惑
【悲報】五百城茉央の写真集、過激すぎて炎上の予感?ファンの期待と不安が交錯
【悲報】藤嶌果歩、写真集発売で他の4期生を完全に置き去りにする可能性
【衝撃】遠藤さくら、男性との熱愛疑惑が再燃!?過去の目撃情報も
コメント
名無しのまとめラボ 2018年10月6日 0:29 ID: EzODU1MjI
じゃあ、6人以上入ったら、選抜しないでどうすんだよ?
名無しのまとめラボ 2018年10月6日 0:30 ID: I5NzYyMDA
絆って言葉を2度と使えなくなる
すでに使えなくなりつつある
名無しのまとめラボ 2018年10月6日 0:32 ID: A5MTcyODM
話が長いわ
賢いならスマートに伝えろ
名無しのまとめラボ 2018年10月6日 0:54 ID: g2OTQ1MjE
握手券売れてない順に落としてくだけだろ
もう21人のフォーメーションにこだわる必要もないしな
選抜制スタートこそ
むーなーこが報われる時になる
名無しのまとめラボ 2018年10月6日 0:56 ID: I5NzI3NjY
教祖に逆らったとかで虐め抜いてメンバー追い出したグループがよう言うわ。
名無しのまとめラボ 2018年10月6日 0:57 ID: k2ODI4MzQ
乃木のネガキャンして選抜制嫌だーっていってるだけじゃん
名無しのまとめラボ 2018年10月6日 1:04 ID: AwOTIxNzg
選抜制だと悪いって事を言いたいのかな主わ?
でも乃木坂は選抜制だからこそメンバー1人1人が頑張って個々の力を付けたってのも有ると思うけどな
悪くは言いたくないけど欅見てみろよ!
全員選抜で悔しい思いなんかせずに欅は平手がセンターじゃないととか平手以外はとか言ってるから個々の力が全然伸びてないじゃん。
漢字を見てたらひらがなちゃん達が可哀想になってくるよ!
名無しのまとめラボ 2018年10月6日 1:08 ID: I2NzY2NDE
今までもこれからも選抜制導入してる状態。
選抜=平手
アンダー=その他
選抜メンだけだとソロになってしまうから仕方なくアンダーも同行。
結果全員選抜風になる。
今までもこれからも変わらない。
名無しのまとめラボ 2018年10月6日 1:50 ID: E4MTkwOTQ
選抜に残ってバックダンサーとして暗い曲を歌うか、
アンダーに落ちてかわいい曲を歌うか、
どっちがメンバーにとって幸せなのか?
名無しのまとめラボ 2018年10月6日 2:22 ID: I5MTg1MDY
もしアンダーが出来て可愛い曲が来たとしても、世界のTAKAHIRO()による渾身の振り付けで台無しにされる未来しか見えん
名無しのまとめラボ 2018年10月6日 5:30 ID: g3MjY4MDE
TAKAHIROは誰愛みたいな振付なんてのも簡単に出来る
欅坂というムーブメントがTAKAHIROに欅坂的振付を要求してくるからああなる
曲調と歌詞とメンバーの表情とTAKAHIROの振付が絡まり合って欅坂が出来上がる
名無しのまとめラボ 2018年10月6日 5:33 ID: I5NTQwMjM
もしアンダーなる事でで可愛い曲歌えるのならアンダーに志願するメンバーもいそうだけどな。
名無しのまとめラボ 2018年10月6日 7:02 ID: E5MTUzNDM
選抜制が曲を殺すだってw
どんな曲だって、にわか評論家みたいのが現れるんだよ。
選抜制にして、自分自身がどんな努力をしなければならないか、自分で考えなければだめ。
そういうルーチンがないから、TAKAHIRO頼みで実力が不足して、武道館みたいなことが起こる。
他のグループならあり得ないよ。
名無しのまとめラボ 2018年10月6日 10:41 ID: g3MjY3ODg
選抜制になって糞曲になるなら、もとからたいしたことないよ
ま。 2018年10月6日 11:21 ID: g3MjYzOTI
選抜制って握手至上主義でルックスが重要だからなぁ
名無しのまとめラボ 2018年10月6日 15:08 ID: MyODEzNzg
21人の絆に拘り過ぎて痛いw
名無しのまとめラボ 2018年10月6日 15:41 ID: I1MTU0MjA
選抜は本当に曲をまともに評価しなくなるからなあ
それに目立つと叩かれるからみんな前にこなくなるし
コメントする
アンチコメントには反応しないでください