橋本が辞めたからとか
3期のおかげとか
取るに足らない理由は抜きにして
3期のおかげとか
取るに足らない理由は抜きにして
2: 2020/05/11(月) 18:36:59.31 ID:7POk5VzC0
カープとシンクロしてた
4: 2020/05/11(月) 18:40:32.33 ID:28uotCTX0
煽りでもなんでも無く欅のお陰でしょ
坂道というコンテンツがかなり大きくなったのだから
坂道というコンテンツがかなり大きくなったのだから
5: 2020/05/11(月) 18:40:34.71 ID:bVDsM8oFd
丁度AKBの主要メンバーが居なくなった頃でこっちに流れたんじゃねえかなあと思ってる
10: 2020/05/11(月) 18:42:46.63 be4tYk1l0
たったこれだけで意見バラバラなんだから
これっていう要因は無いんだろうな
これっていう要因は無いんだろうな
11: 2020/05/11(月) 18:43:30.21 ID:gieT6Gs50
マジレスすると欅と3期のシナジーだろ
お互い負けられんって感じでどんどん加熱してった
お互い負けられんって感じでどんどん加熱してった
16: 2020/05/11(月) 18:46:41.43 ID:8pmjRCJt0
地方は未だに、欅?日向?
だから、欅と日向は全く関係ないわ
だから、欅と日向は全く関係ないわ
21: 2020/05/11(月) 18:50:16.04 ID:6c8A5rHs0
>>16
静岡wwww
地方じゃなくて辺境だろwww
しずおかwwww
静岡wwww
地方じゃなくて辺境だろwww
しずおかwwww
29: 2020/05/11(月) 18:53:45.54
欅のおかげじゃん明らかに
全てのデータが示してる
全てのデータが示してる
32: 2020/05/11(月) 18:55:42.25 ID:nZbK4vS50
ヒム子
34: 2020/05/11(月) 18:56:53.35 ID:UPDEEU++p
欅デビューで坂道ファンが増えたのと、スポンサー増えたから
夏フリの時とか全然ライブ埋まってなかったのが嘘みたいだな
夏フリの時とか全然ライブ埋まってなかったのが嘘みたいだな
37: 2020/05/11(月) 19:01:04.91 ID:9x+VXwTkd
>>1
3期加入に決まってんだろ惰弱
山下与田梅澤久保岩本
ゴリ押しされてなくてもこの人気やぞ
3期加入に決まってんだろ惰弱
山下与田梅澤久保岩本
ゴリ押しされてなくてもこの人気やぞ
61: 2020/05/11(月) 19:20:12.46 ID:/8JEepJip
>>37
与田はゴリ押しだろ
与田はゴリ押しだろ
39: 2020/05/11(月) 19:03:45.31 ID:yZaAr+jUd
2016年の紅白だよ
前年はろくに爪痕残せなかったが、サヨ意味紅白は素晴らしかった
うっすらとかニワカ程度に乃木坂を知ってる人は大半がAKBと混同してる人もいただろうが
容姿や赤いドレスの衣装などのビジュアルやサヨ意味の曲調なんかで「なんだこいつら?」「乃木坂ってこんな集団なん?」なんて新規が増えたんだと思う
はださま新規なんてのもけっこういるみたいだが、体感的にサヨ意味の次のインフルから極端に強メンの個握が取れなくなった
※個人の感想です
前年はろくに爪痕残せなかったが、サヨ意味紅白は素晴らしかった
うっすらとかニワカ程度に乃木坂を知ってる人は大半がAKBと混同してる人もいただろうが
容姿や赤いドレスの衣装などのビジュアルやサヨ意味の曲調なんかで「なんだこいつら?」「乃木坂ってこんな集団なん?」なんて新規が増えたんだと思う
はださま新規なんてのもけっこういるみたいだが、体感的にサヨ意味の次のインフルから極端に強メンの個握が取れなくなった
※個人の感想です
45: 2020/05/11(月) 19:08:15.34 ID:/xAiQLl2a
マジレスすると勝ち馬に乗りたいだけの馬鹿に見つかったから(主に48G流れのやつら)
人気を一切考慮しないグループとしての全盛期はマネキンから命は美しいくらいまでの間なのにね
人気を一切考慮しないグループとしての全盛期はマネキンから命は美しいくらいまでの間なのにね
50: 2020/05/11(月) 19:10:59.81 ID:5QofJ18Z0
2015・16あたりAKBまだまだ強かったよ
でも今その頃の冠番組を見ると不細工すぎて笑える
乃木はビジュアル・パフォでAKBに完勝してたんだけど
勢い人気で負けてた時期
でも今その頃の冠番組を見ると不細工すぎて笑える
乃木はビジュアル・パフォでAKBに完勝してたんだけど
勢い人気で負けてた時期
56: 2020/05/11(月) 19:17:40.89 ID:5QofJ18Z0
AKBとの関係だから欅さんは全く関係ない後からのおまけ
AKSが意識的にAKB→乃木に流した部分もあるけど
あんまり露骨にやると全部しぼむけどモタモタしてられない
さじ加減難しかったろけど
まいやんが全て解決してくれた
AKSが意識的にAKB→乃木に流した部分もあるけど
あんまり露骨にやると全部しぼむけどモタモタしてられない
さじ加減難しかったろけど
まいやんが全て解決してくれた
60: 2020/05/11(月) 19:20:02.38 ID:hWTo4bwF0
2015年はぜんぜんAKBが優勢だったぞ
「365日の紙飛行機」発売は2015年12月だし
あれが超大ヒット
同じ頃に乃木坂が出した曲は今誰だし
「365日の紙飛行機」発売は2015年12月だし
あれが超大ヒット
同じ頃に乃木坂が出した曲は今誰だし
62: 2020/05/11(月) 19:22:25.18 ID:W24+WzUQ0
乃木坂46 3期生の単独活動、グループを活気づける(2017/10/12)
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO21819990T01C17A0000000/
乃木坂46の活性化に3期生が果たした役割は大きい。約3年ぶりの新メンバーとして加入した3期生の12人。
2016年12月のイベント「お見立て会」以降、舞台、ライブと単独での活動を重ね、この1年で急成長。
個性豊かな3期生が、グループに新たな活気をもたらしている。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO21819990T01C17A0000000/
乃木坂46の活性化に3期生が果たした役割は大きい。約3年ぶりの新メンバーとして加入した3期生の12人。
2016年12月のイベント「お見立て会」以降、舞台、ライブと単独での活動を重ね、この1年で急成長。
個性豊かな3期生が、グループに新たな活気をもたらしている。
3期生の加入が乃木坂46全体に与えている影響を指摘する。
63: 2020/05/11(月) 19:22:41.55 ID:kqlrwa5S0
ハダサマからだろうな。特番を含め音楽番組出まくってたイメージある
81: 2020/05/11(月) 19:34:34.66 ID:TmRuDUiS0
2015神宮~初紅白~第1回46時間TV
この流れほんますこ
この流れほんますこ
86: 2020/05/11(月) 19:36:53.40 ID:DZC0Pvct0
マジレスすると欅が引っ張って来た客が乃木坂も見始めた
特に46時間テレビはかなり効果的だった
特に46時間テレビはかなり効果的だった
87: 2020/05/11(月) 19:36:55.49 ID:hWTo4bwF0
vs AKBに関しては、2016年夏に流れが変わった
それまでは2015年末の「365日の紙飛行機」によってAKB健在、AKBはまだまだ王者って雰囲気だった
それまでは2015年末の「365日の紙飛行機」によってAKB健在、AKBはまだまだ王者って雰囲気だった
で、2016年の夏曲に、AKBと乃木坂もこれが次世代エースですと告知してこの曲を出した
「翼はいらない」向井地美音
「裸足でSunmer」齋藤飛鳥
ここで齋藤飛鳥の圧勝により、アイドルファンの目が一気に乃木坂に向けられた
そこからの橋本奈々未卒業キャンペーン、3期加入、これで更に乃木坂に流れが来て一気にAKBを押し倒した
92: 2020/05/11(月) 19:40:08.22 ID:3zae2Y3S0
2016年とか2017年にAKBを抜いたとか言ってる人は確実に2016年以降ヲタになった
ニワカ新規。
ニワカ新規。
94: 2020/05/11(月) 19:40:56.69 ID:YeKxY34O0
写真集だよ
情報番組で各局に取り上げられたのが大きい
情報番組で各局に取り上げられたのが大きい
100: 2020/05/11(月) 19:43:16.50 ID:hWTo4bwF0
指原莉乃は圧倒的知名度を得たけど、彼女の無双によってAKBはアイドルグループとしての純粋性は失われていったよね
105: 2020/05/11(月) 19:48:03.14 ID:fr4jLiDt0
>>100
指原ってスキャンダルを逆手に取って下克上果たして成り上がったけどグループとしての勢いは割りかし殺したイメージがある
指原ってスキャンダルを逆手に取って下克上果たして成り上がったけどグループとしての勢いは割りかし殺したイメージがある
102: 2020/05/11(月) 19:43:59.28
歴史を歪曲するのはよくない
2015年でもう「AKBに勝っていた」なんてのは
記憶の補正でしかない
乃木坂が上昇トレンドで
AKBが下降トレンドに入っていただけ
2015年でもう「AKBに勝っていた」なんてのは
記憶の補正でしかない
乃木坂が上昇トレンドで
AKBが下降トレンドに入っていただけ
106: 2020/05/11(月) 19:48:59.54 ID:hWTo4bwF0
2015年に乃木坂はAKBに勝ててなかった決定的証拠
「太陽ノック」乃木坂48
109: 2020/05/11(月) 19:50:54.21 ID:28uotCTX0
欅坂さんのお陰で2016から軌道に乗ったよな
ありがとう欅坂 ありがとうサイレントマジョリティー
ありがとう欅坂 ありがとうサイレントマジョリティー
110: 2020/05/11(月) 19:51:00.83 ID:dOTlkzSA0
何を持ってAKBに勝ったとするのかだな
シングル売り上げでは空売りのおかげでまだAKBが勝ってるわけだし
2015年時点でライブの動員では大差付けて勝ってたからもう体感では勝ってたと思う
シングル売り上げでは空売りのおかげでまだAKBが勝ってるわけだし
2015年時点でライブの動員では大差付けて勝ってたからもう体感では勝ってたと思う
114: 2020/05/11(月) 19:54:36.40 ID:8pmjRCJt0
>>110
とにかくお前のせいで、関東以外の欅の印象は最悪だと思う
とにかくお前のせいで、関東以外の欅の印象は最悪だと思う
俺は東京と行ったり来たりしているので多少知っているが、よく知らん人間に、最初に悪い印象から入ると、もうそれは消えない
112: 2020/05/11(月) 19:53:56.01 ID:nu/uQXyud
元々生駒ちゃんとまいやんくらいしか知らなかったが
ななみん卒業+サヨナラの意味のMVのニュースを朝見てから
youtubeでしっかりMV見てどっぷりはまったおれみたいのが多いんだろう
MV見ても眼鏡のなーちゃんすら誰だかわからなかったわ
ななみん卒業+サヨナラの意味のMVのニュースを朝見てから
youtubeでしっかりMV見てどっぷりはまったおれみたいのが多いんだろう
MV見ても眼鏡のなーちゃんすら誰だかわからなかったわ
120: 2020/05/11(月) 19:56:52.25 ID:w4alaVr20
2015の段階ではパフュームやももクロにも負けてたよ
同じ都市同じ会場やそれより大きい会場でパフュームとかの方が全然客入るしすぐ売り切れてたから
2016でもまだ負けてた
同じ都市同じ会場やそれより大きい会場でパフュームとかの方が全然客入るしすぐ売り切れてたから
2016でもまだ負けてた
122: 2020/05/11(月) 20:00:40.26 ID:SxYhw/km0
>>120
16は現総監督センターの曲が250万枚売れたからなあ
まだCDが売れた時代だね
16は現総監督センターの曲が250万枚売れたからなあ
まだCDが売れた時代だね
137: 2020/05/11(月) 20:16:59.51 ID:THZuAZO70
これ言うとお前ら発狂しちゃうから言いたくないんだが
欅が成功して坂道ってブランド確立した後に勝手に自爆してくれたおかげもかなりあると思う…
欅が成功して坂道ってブランド確立した後に勝手に自爆してくれたおかげもかなりあると思う…
140: 2020/05/11(月) 20:19:13.80 ID:XEcwLG/Od
>>137
少しすれを読んでみてからレスして
少しすれを読んでみてからレスして
142: 2020/05/11(月) 20:19:52.74 ID:THZuAZO70
>>140
お前みたいな欅憎しで頭おかしくなってる奴に何言われてもねぇ
お前みたいな欅憎しで頭おかしくなってる奴に何言われてもねぇ
146: 2020/05/11(月) 20:26:35.28 ID:MjgxNH2tp
この謎を解明できれば天下取れるアイドルをまた作れるかもしれない!
引用元: https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/nogizaka/1589189769/
【悲報】与田祐希、文春砲被弾で男遊び疑惑浮上か?ファン困惑
【驚愕】向井葉月、乃木坂46卒業後の進路が判明!?西武ライオンズ選手との熱愛疑惑浮上
【衝撃】菅原咲月の流出画像疑惑、運営の対応に注目集まる
【衝撃】櫻坂46メンバーの下着事情、ガチでヤバすぎる
【悲報】乃木坂46りりちん、結婚発表は卒業後か?ファン困惑
【衝撃】岸帆夏のGカップ陥没乳首疑惑、ファンの間で話題に
【衝撃】五百城茉央の写真集、透けパン疑惑で乃木坂ファン騒然
【悲報】元日向坂46岸帆夏、ホストクラブ通いで契約終了か?
【悲報】遠藤さくら、紅白裏側で素っぴん晒す!ファン衝撃の可愛さに困惑
【悲報】五百城茉央の写真集、過激すぎて炎上の予感?ファンの期待と不安が交錯
【悲報】藤嶌果歩、写真集発売で他の4期生を完全に置き去りにする可能性
【衝撃】遠藤さくら、男性との熱愛疑惑が再燃!?過去の目撃情報も
コメント
名無しのまとめラボ 2020年6月11日 7:21 ID: YxMDIwNzg
定期的にあがる「だよな」系ゴミスレ
名無しのまとめラボ 2020年6月11日 8:16 ID: E3ODQzNzA
生駒が消えたから
名無しのまとめラボ 2020年6月11日 8:18 ID: UyMzQwMDA
魅力がなければどこからも流れない。以上。
名無しのまとめラボ 2020年6月11日 8:59 ID: IzNDgwNzI
世界の渡部建さん
名無しのまとめラボ 2020年6月11日 9:44 ID: A5ODAzOTQ
乃木坂の人気も欅のおかげとかどっからその発想出てくるんだ?
病院いってこいよ
名無しのまとめラボ 2020年6月11日 10:34 ID: MzNDYxMDE
否定したいわけじゃないがまず「急激に上がった」の正当性が示せてないと話にならない
いかにも5ch系のくだらない戯言スレ(とそんなの取り上げてしまう異様さ)
そもそもが某鬼滅の刃の例じゃないが、人気になるコンテンツはある点から
相乗的に評価上がるなんてのはよくある事
名無しのまとめラボ 2020年6月11日 11:54 ID: YwMDc4NDc
2016にオリコンの音楽ソフトトータル売上でAKBを逆転したのが、いちばんわかりやすい。
欅坂の影響がゼロだとは思わないが、欅坂が乃木坂の人気に寄与したのではなく、乃木坂に妹分ができたことで、AKBと距離を置けたのが大きい。
個人的には裸サマの飛鳥センター抜擢がいいきっかけだったと思ってる。
名無しのまとめラボ 2020年6月11日 17:02 ID: IzMjgzOTI
1期のヒヨコが立派な卵を生むメンドリになったからさ
名無しのまとめラボ 2020年7月29日 15:31 ID: Q2MjM2NzM
マジレスするとビジュアルメンの最盛期が2015-16あたり。この当時の白石を見ると、今の白石なんてただのBBA。橋本もいて、お姉さんメンに隠れた美少女的な立ち位置だった飛鳥が見つかった頃。ビジュアルレベルでAKBをぶっちぎっているという評価が世間的に認識されたのがこの頃。
コメントする
アンチコメントには反応しないでください