現在若者がコンテンツを好きになるきっかけの一番はおそらくYouTubeからであろう。まず、おそらく黙認されているであろう乃木坂の違法まとめ動画が数百万再生もされており、そこから新規ファンが獲得してるケースはとても多い。実際、自分が友人に乃木坂を布教すると確実に最初はYouTubeの違法まとめ動画で知ろうとする。しかしそのような違法まとめ動画は遥か昔の乃木坂の場面も織り交ぜてあり、もちろん現時点の乃木坂にとって卒業したメンバーを好きになられてもプラスにはならない。実際好きになったメンバーがもう卒業しているという意見をよく見る。そのような違法まとめ動画を完全に削除するべきではないが、公式がしっかり音楽以外でYouTubeに参入するべきだと思う。
そこで二つのことを提案したい。
まず46時間テレビという最強コンテンツをYouTubeにアップするべきだと思う。
今回はAbema独占だから不可能だが、個人pvのように、各メンバーの電視台をメンバーの一番写りがいい瞬間もしくは面白い瞬間をサムネイルにして
「(名前)(企画名)乃木坂46時間テレビ」
みたいに投稿したら確実に急上昇にランクインして大いなる広告効果が得られるのは間違いないし、46時間テレビの知名度の向上、新規ファンの獲得、そして何より違法まとめ動画では物足りない、“今現在”の乃木坂を売ることが出来る。46時間テレビはakbでいう総選挙のような乃木坂の代名詞となるような一大イベントになりうる力がある。2年に一回なのを1年に一回にして、そのたび公式がまとめた名場面や電視台などをYouTubeという最強拡散マシーンを利用すれば確実に発展に繋がる。
そして次にYouTuber的なラフな動画を投稿するべきだと思う。
ガチガチにセットを固め、台本を練り、演者が多くのカメラの前で喋るバラエティも必要だが、今は一人のおっさんがカメラ一台の前で喋る動画でも何百万再生も当たり前のように再生されることもできる時代だ。リモートの乃木坂工事中の回もTwitterのつぶやき数がほとんど減らなかったのがその証拠だ。北野や掛橋が番組でゲーム実況をしたり、堀がインスタでメイク動画を上げたりしているが、メンバーは確実にそういうラフなコンテンツが求められていることを理解している。YouTubeに進出してそういう欲を満たすことがメンバーのモチベーションにも繋がるし、そして個人をピックアップすることは新たな一面を発掘することにも繋がる。今回の北川の電視台のように、YouTubeで個人が自由にできる環境が才能を発掘し、ブレイクに繋がる可能性は大いにある。というか確実にある。普段スポットの当たらないメンバーに与えられてる一人で活動できるチャンスがShowroomとブログモバメだけなのはスポットが当たらなくて当然だと思う。そしてコメント欄はブログのように承認制にすれば荒れてメンバーが気にすることもない。
絶対にYouTubeを利用するべきだと思う。
素人がyoutubeのみで億万長者まで駆け上がる時代は終わったよ
乃木坂は素人じゃないからチャンスなんだよ!
今芸能人がYouTubeに来て素人と格の差を見せつけてるだろ?“親近感がある”という理由だけでそこそこ可愛い素人がYouTubeでブレイク出来た時代はもう終わる
しかし乃木坂の顔面に勝てる奴なんていない
だから親近感を武器に乃木坂がYouTubeを支配したら確実にとんでもないことになる
芸能人で成功してるのも一部だけやで。ほとんどは伸び悩んでるのが現状
芸能界の雲行きが怪しくなったからYouTube来た奴は伸びないけど、油乗ってる状態で来た本田翼とか霜降り(霜降りだけに)とか四千頭身とかどんどん小中学生のファンを増やしてる そしてそいつらは大きくなって金落としてくれるんだよ そうやってオワコン化が防げる
今乃木坂はまだ全盛期と言っていい時期、YouTubeに参入するアイドルと言う枠がまだ空いてるから大きく出るべきだと思うんだ
小中学生のファンを増やしたて、それ根拠あるんか?youtubeの視聴層てチャンネルによって結構異なるぞ
証拠は出せないが、俺がやってるチャンネルが明らか20~30歳向けなのに13~17の層もある程度見てたから
自分のチャンネルだけの統計じゃ流石に根拠として薄すぎねえか、、
それは否めないわw
乃木坂はYouTubeを活用するべき
46時間TVをYouTubeでやるべき
メンバーにYouTuber的な動画投稿をさせるべき
もう二人はいないんだから乃木坂をまだ知らない、これからアイドルを好きになる小中学生に飛鳥生田与田山下遠藤賀喜の乃木坂を最初に知ってもらえれば間違いなく天下の乃木坂が頂点に立ち続ける。そのために小中学生が毎日見てるYouTubeにアップされてる乃木坂の動画が違法まとめ動画ばかりなのは問題である。今のままではこれから乃木坂を好きになる可能性がある層がまいやんなぁちゃんを好きになり、そして彼女らがいない現実に直面し、去ってしまう。
ぜっっっっったいYouTubeに進出するべき
元々金払わない小中学生をターゲットにすんだよ
そいつらは大人になったとき金を落とし、そして乃木坂と言えば飛鳥とか与田とか遠藤って言ってくれればオワコン化することがない
芸能人がYouTube参入する時期と乃木坂がおそらく現在ピークを迎え、これから落ちていくであろう時期が偶然重なったのはマジで奇跡
akbが出来なかった起死回生ができるチャンスが乃木坂にはある、これを利用しない手はないよ
小中学生がある程度金を握って落とすまでに早くて2、3年遅くて5、6年そこまでに彼らが応援してきた子らが在籍してるかわかんないし、その上そこまでに乃木坂が今の規模を維持できてるかわかんないから非現実的すぎる
ほんともったいない
そういう意見もあるが、これから金落とす世代の小中学生は芸能人が上でYouTuberが下なんて価値観は無い
あいつらマジでテレビよりYouTube見てんだぞ ヒカキンはじめしゃちょーが一番だと思ってんだぞ
これからの世代に芸能人が上でYouTuberが下なんて価値感はない、これ大事
でもお前無銭乞食じゃん
これから金を落とすと決めつけられる小中学生の身になれよオッサン
俺の話はしてないんだ
いやお前の話だよこのスレは最初から
46時間でハマってロスってるからYouTubeとか気楽に誰でも無料で楽しめるコンテンツで乃木坂を欲してるのがお前
ダラダラと読みづらい長文で頓珍漢なこと言ってて情けないオッサンだ
ライブとか乃木動画みたいなある程度しっかり好きなファンが利用するコンテンツとYouTubeのラフなコンテンツはまったく目的が違う
前者は金落としてもらうためで後者は新規の獲得
その新規の獲得にYouTubeを使うべきだって言いたい
絶えずメンバーが変動するアイドルは象徴のようなメンバーが抜けるとオワコン化するのはakbが証明してる
そしてその象徴のような白石西野が抜けた今ピンチなわけだ
しかしその白石西野を知らないこれから大人になる層は丁度YouTubeを見てる
そしてそれに芸能人がYouTubeに来る時代が重なってる
だからチャンスだと思うよ
3 、4期生ライブが公開されたら加入したいんだけど
やめとけ
うまくハマるとは限らない
300万登録者数いるAKB公式でyoutuberの真似事してた動画数本あげてたけど軒並み5万以下だぞ
YOUTUBEで成功してもテレビのオファーはない
吉田朱里とかみてりゃわかるだろ。
でもそれだと違法アップで乃木坂を知る勢は白石西野が乃木坂のイメージになるんだぞ?公式が今の乃木坂を売るようなコンテンツを提供してくれればそれが抑えられる=オワコン化が防げるのは間違いない
45人いて毎日30分のライブができるんだから超ラフな電視台みたいなのもできると思うんだよ
なぜそう思うのか知らんが、それ以外の工事中が再生されてないとか魅力がないなら仕方ない話だろ。西野白石超えなきゃそれまでじゃないの?
だからその逆の考え方で、超えるためにYouTubeをやるべきってこと
じゃあその喜ぶオタってなぜ乃木坂を好きになったの?その好きになる機会をYouTube増やそうってわけ
主観だが、最近だとなんとなく人気だから応援してるってファンが大半なんじゃない?人気がでれば出るほどこういう現象は起こりうるだろうし。
なんとなくで40億も稼げないしドームツアーなんか出来ないぞ?
YouTube賛成派はこの時期だからこそ活かせ
YouTube反対派は安売りしたら売れなくなる
ってことじゃないか?
そのドームツアー行ってたら分かるが、何となく応援してるファンの方が明らか多いと思うぞ。ツアーじゃないけど、バスラとかは特に顕著
40億の内訳も7thバスラDVDと保護色のバリューが高いやろうし。この二つは何となくで応援してるファンも手を出しやすいタイトル
まで読んだ
違法アップロードがかなりの再生数つくんだから公式でやっちまえ論
工事中を投稿するべきとは言ってないよ
46時間の電視台みたいなのを投稿するべき
はっきり言うとオタは喜ぶ。だが他は見もしないだろ。YouTubeだって殆どは見るコンテンツは皆決まってる。
持て囃されるのは最初だけ
1年で飽きられる
再生回数が右肩上がりの芸能人ってほとんどいないからな
ここに名前あがってる本田翼も最初は凄かったけど右肩下がりでもう飽きられてきてる
藤田ニコルも最初100万再生とかいってたけど今はもう30万にすら届かない
別に芸能人に限らずユーチューバー自体が2、3年の寿命と言われてるからな
サイクルが早い
ヒカキンみたいな先駆つ者だけは別格だけど
正論wwww
正論なのはやることないなら動画でもあげとけよ
レベルの話だろ
300万人突破配信とか中華サイトで配信しとるやんけ
人口が10倍多いから実質30万人みたいなもん
今よりもっとデカくなってると思う
で、テレビを見る人が減ってるんじゃないかな
関連動画のレコメンドで、アイドルに全く興味ない層の目にも触れる
showroomやabemaでいくら配信していても、絶対に一般人の目にとまらないからバズる可能性はゼロなのだ
本当にそれ
乃木坂しらない人間に飛鳥とか与田の乃木坂のイメージをつければ白石西野のイメージを壊して脱オワコンのチャンスなのに
マジでいってるなら正真正銘の馬鹿だなw
白石・西野を、飛鳥・与田に挿げ替えただけじゃん
これが革新? おまえ白痴だろw idiot
単純にYouTubeは金くれないからだろう
755とかも金くれたからやってただけで
YouTubeは広告収入で頑張ってくださいってスタンスだからな
100万再生されて5万~10万円程度にしかならないんじゃ赤字は目に見えてるからやらない
もちろんファン層の拡大が目的と言いたいのは分かるがTwitterやらないのもYouTubeやらない理由と同じ
金にならないから
Twitterは自由度が高すぎて失言とか運営に対する不満とかの告発がダイレクトに繋がるから坂道はたぶん一貫してやらなさそう
次回の46時間はYouTubeで生配信した方が
これも同じ理由
YouTubeで配信してもどこも金くらないから大赤字
過去三回は大本はどこで配信したんだっけ
ツベでもやってたけどあれは違法のやつだっけ
違法じゃない
過去は配信サービス6社が共同で配信した
くじ引きでそれぞれ出られるメンバーとか独占放送する時間帯とかを選んでた気がするが、その辺はよく覚えてないw
おそらくギャラや制作費も6社で払ってただろうから1社辺りが支払う金額は当然安くなる
それくらいなら支払えても1社で全部まるまる払わなきゃいけないってなったら、敬遠されるだろうな
元取れるか微妙だし
じゃ今回も6社でよかったんじゃ?となるが、コロナで人がウジャウジャ集まる訳にもいかんしな
今まで世話になった配信会社に何の断りもなくアベマ独占にした訳はないし当然どこで放送するかは話し合ったはず
YouTube側が乃木坂の価値を安くみて金払いたくなくて敬遠した可能性もあるのにYouTubeで流せ流せ言ってもな
6社で配信してただけで、制作費は乃木坂の持ち出しだぞ。
今回はAbemaTVがスポンサーになってくれたから、AbemaTV独占になった。
コロナで打撃受けてるし、スポンサーいなかったから今回は出来なかったんじゃないかな。
乃木坂はモー娘やAKBほど全盛期がハッキリしてない分世代交代もしやすいと思うんだけど先手先手を打とうっていう感じはあんまり見えてこないな
クッソ長いんで途中までしか読んでないが(気が向いたら後で読むよ)、確かに俺が坂道グループハマったのもYouTubeキッカケなので
YouTubeにもっと力入れてくべきってのは賛成だわ。
アイドルグループでこのへん本当にしっかりやってるのってほとんど居ないし今ならまだ隙間産業だよな。
俺も何年も前から言ってんだけどスルーされてた
西野が実名アンケートで断トツ人気なのはYouTubeの力が大きい
「今話したい誰かがいる」
このフルMVなんか1000万超え
https://www.youtube.com/watch?v=Xfp3V3oqQfY
これからアイドルを好きになる多感な時期の若い層をターゲットにするんだよ そいつらが大人になったら金を落としてくれるから
金を比較的落とさない中高校生層を開拓するためにそこを優遇するとその世代は間違いなくコンテンツが無料であることを盾にいろいろ要求してくるからある程度金を落とすことことから教育せんと次に繋がらんと思うよ
ちがうよーー
すでに提供してるShowroomや猫舌みたいなのを拡散力のあるYouTubeに変えるべきって言ってるの
それに無料コンテンツを一つだけ増やすことにデメリットは無いと思うよー
引用元: https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/nogizaka/1593057897/
【悲報】与田祐希、文春砲被弾で男遊び疑惑浮上か?ファン困惑
【驚愕】向井葉月、乃木坂46卒業後の進路が判明!?西武ライオンズ選手との熱愛疑惑浮上
【衝撃】菅原咲月の流出画像疑惑、運営の対応に注目集まる
【衝撃】櫻坂46メンバーの下着事情、ガチでヤバすぎる
【悲報】乃木坂46りりちん、結婚発表は卒業後か?ファン困惑
【衝撃】岸帆夏のGカップ陥没乳首疑惑、ファンの間で話題に
【衝撃】五百城茉央の写真集、透けパン疑惑で乃木坂ファン騒然
【悲報】元日向坂46岸帆夏、ホストクラブ通いで契約終了か?
【悲報】遠藤さくら、紅白裏側で素っぴん晒す!ファン衝撃の可愛さに困惑
【悲報】五百城茉央の写真集、過激すぎて炎上の予感?ファンの期待と不安が交錯
【悲報】藤嶌果歩、写真集発売で他の4期生を完全に置き去りにする可能性
【衝撃】遠藤さくら、男性との熱愛疑惑が再燃!?過去の目撃情報も
コメント
名無しのまとめラボ 2020年6月26日 18:38 ID: E1MjAyMTc
中高校生層には親というスポンサーがいるんだが
名無しのまとめラボ 2020年6月27日 5:24 ID: g0MjM0MTg
ドルヲタってやっぱ言いたい放題好き勝手し放題だなw自称プロデューサーか?w
酔っ払って周りに説教垂れてる迷惑おじさんかよw
コメントする
アンチコメントには反応しないでください