<$BlogTitle ESCAPE$>

【悲報】石破茂、金融緩和継続発言で円安株高に!おひさま投資家の反応は?


540 名前:走り出す名無し 投稿日:2024/09/28(土) 10:31:05.02 ID:4PT/2Z5n0
高市ラリーの巻き戻しか
世の中では経済音痴と呼ばれているみたいだが、石破が本当に金融引き締め増税上等路線で行くならリスクオフモードだろうか

543 名前:走り出す名無し 投稿日:2024/09/28(土) 12:58:53.39 ID:qwH3DM3d0
https://x.com/rakko_kabu/status/1839678180506193944?s=46&t=1TSZx3hDG83SYz3C19EA4Q

石破さんの発言メモ

・必要であれば財政出動はする
・金融緩和基調は基本的に変えない
・金融政策について日銀に直接要請を
 することはしない
・金融所得が多い人に課税を強化する?
 →決めつけることはせず今後議論する
・「貯蓄から投資へ」の流れに水をさす
 ようなことはしない

#WBS

560 名前:走り出す名無し 投稿日:2024/09/30(月) 18:59:00.25 ID:itSNxKFh0
石破総裁は30万マイナスからスタートです。
さて、どこまで下がるのやら

567 名前:走り出す名無し 投稿日:2024/10/01(火) 11:54:04.51 ID:ilXlbDdJ0
みんな忘れてるが、岸田総裁誕生時は日経平均が8営業日連続で下落した
https://mainichi.jp/articles/20211006/k00/00m/020/307000c

しかし2年半後には史上最高値を更新した。岸田首相の貢献度は分からんが

568 名前:走り出す名無し 投稿日:2024/10/01(火) 12:10:26.25 ID:Dn5w+CLe0
円安止まらんな〜
石破が緩和継続路線だからか

575 名前:走り出す名無し 投稿日:2024/10/01(火) 23:20:18.96 ID:Dn5w+CLe0
石破がデフレ脱却、緩和継続だってよ
景気が良くなる訳無え

577 名前:走り出す名無し 投稿日:2024/10/02(水) 08:15:54.74 ID:OJNiWg/W0
>>575

岸田首相も、「新しい資本主義」と言いながら特に何をしたわけでもなかったが、結果的には日経平均の史上最高値を叩き出した

あえて言えば岸田政権で新NISAを始めたが、あれで日本市場にどれだけ資金が入ったのか?っていう

580 名前:走り出す名無し 投稿日:2024/10/02(水) 13:45:55.06 ID:hhIr4IYi0
散々植田がマイナス金利据え置き、
緩和継続したのに何を岸田が頑張ったの?

581 名前: 投稿日:2024/10/03(木) 10:17:11.33 ID:AAFs4WHC0
石破が日和ったお陰で円安株高
このまま160までいっくぞー

590 名前:走り出す名無し 投稿日:2024/10/04(金) 17:22:48.24 ID:hijseEtPr
なんでこの期に及んで金融緩和が必要なのか、
石破を小一時間問い詰めたい

591 名前:走り出す名無し 投稿日:2024/10/04(金) 17:28:56.43 ID:2j1JWneP0
>>590

石破さんは、経済分野に何のこだわりも無いと思う
誰かに「こう発言して」と伝えられたのを、そのまま発してるだけ

592 名前:走り出す名無し 投稿日:2024/10/04(金) 18:11:25.28 ID:7CKsXAU+0
石破さんは総裁選の時と言ってる事が違い過ぎて驚く
選挙終わったら、また違う事言いそう

引用元スレッド: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hinatazaka46/1722850877.dat/

コメント

  1. 名無しのまとめラボ 2024年10月7日 8:23 ID: QxNjc3NDc

    あらゆる意味で発言に信憑性を求めない方が良い。鳩山タイプ

    返信する

 コメントする

アンチコメントには反応しないでください

Click here to cancel reply.

名前

コメント



このページのトップヘ