<$BlogTitle ESCAPE$>

【驚愕】乃木坂46メンバー、PCスキル向上で年賀状復活の可能性も!?


217 名前:君の名は 投稿日:2024/10/02(水) 21:24:00.43 ID:/7jBH2Yf0
>>134

追加
9/27 #95 Officeソフト探し パソコン教室でWordとExcel
ホームポジション
東京パソコン飲食代の表w
フラッシュフィルって便利ね。こんな機能あったのか

197 名前:君の名は 投稿日:2024/09/28(土) 14:11:03.51 ID:Blb0jj8+0
登坂さんの解説のとおり
Excelって本来は表計算ソフトだけど
ソフト開発の現場だと仕様書や設計書を作るのに使われてるんだよな

198 名前:君の名は 投稿日:2024/09/28(土) 14:28:09.08 ID:Blb0jj8+0
ショートカットキーの文字が何の略かっていう話
英語版だとそもそもメニューのタイトルがsave(またはsave as)で
そのsの下にアンダーラインがついていて
Ctrl+Sがこのメニューですよってわかるようになってるので
英語圏の人は覚える手間が一つ少なくて済むんよね

199 名前: 投稿日:2024/09/28(土) 14:40:30.84 ID:KaQlSbcD0
>>198

ショートカットとニーモニックは別物だよ

200 名前: 投稿日:2024/09/28(土) 14:41:23.98 ID:ItwMJVnd0
一太郎とロータス123なら勉強した

204 名前:君の名は 投稿日:2024/09/29(日) 13:15:48.65 ID:C3Rtcmli0NIKU
昔は裁判所も検察庁も一太郎だったね
最近はほとんど無くなったんじゃないかな

205 名前:君の名は 投稿日:2024/09/29(日) 15:25:28.82 ID:8XoE+Xum0NIKU
最初林がすぐOfficeソフト見つけてさとりかが「企画台無し」って言ってた時意味が分かんなかった
今PCのソフトってあんなアマゾンギフトみたいなボール紙の板っぺらなのか!
あれにシリアル的な番号書いてあるだけなのか…
俺だったらCDの箱探しちゃうw

209 名前:君の名は 投稿日:2024/09/29(日) 23:12:40.28 ID:QxApcKn20NIKU
>>205

箱置いておくと万引きされるからな
一個何万もするソフト万引きされたらかなわんからな

211 名前:君の名は 投稿日:2024/10/01(火) 16:05:01.71 ID:SIe8klar0
>>205

あれをレジに持って行くと裏から本物出してくるんだよ

214 名前:君の名は 投稿日:2024/10/01(火) 18:55:05.80 ID:N/756kgB0
WORD覚えていって乃木坂の世代が紙の年賀状を送り合って流行らせてほしいわ
ハガキは値上がりしちゃったけどw

216 名前:君の名は 投稿日:2024/10/01(火) 22:45:48.33 ID:N/756kgB0
されてた。スマホの普及率の割には2015の正月にAR年賀状は早かった。
同じ年にエプソンがまゆゆを起用したデザインのを作ってて、乃木坂もああいうので
良かったし、自分用に6種類全部印刷して1つは友達に羊コスプレのを送ったw

引用元スレッド: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1710689622.dat/

コメント

 コメントする

アンチコメントには反応しないでください

名前

コメント



このページのトップヘ