191: 名無しって、書けない?(茸) (スップ Sdf7-PwKp) 2016/11/10(木) 09:22:46.92
握手なしでミリオンいってた時代が信じられない
196: 織田軍旗本 ◆oda7HWsoyc (家) (ワッチョイW bf1c-PwKp) 2016/11/10(木) 09:49:48.20
>>191
300万枚とかあったんだもんね
300万枚とかあったんだもんね
199: 名無しって、書けない?(茸) (スププ Sdf7-PwKp) 2016/11/10(木) 09:57:49.52
>>191
そのぶんミリオンの価値も今ほどは高くなかったというか
一流の証くらいの認識だった
そのぶんミリオンの価値も今ほどは高くなかったというか
一流の証くらいの認識だった
1970年代くらいまでは20勝投手が珍しくなくて、エースの証程度の評価
だったというのとよく似てるな
193: 名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa7b-PwKp) 2016/11/10(木) 09:37:33.59
CDに付加価値が無いと売れない時代になってるもんな
194: 名無しって、書けない?(茸) (スップ Sdf7-9MLS) 2016/11/10(木) 09:39:16.33
みんなは何人セゾン買ったの?
198: 名無しって、書けない?(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp1b-XFeS) 2016/11/10(木) 09:52:47.59
そう考えるとやっぱSMAPとキンキ凄いな
202: 名無しって、書けない?(庭) (アウアウウー Sa0b-PwKp) 2016/11/10(木) 10:02:29.76
てか、90年代、00年代とか俺たち若かりし頃はダウンロードはないし、TSUTAYAもそんな多くないし、CD買うのが当たり前だったからな。
その時代の売上と比べてもな。
その時代の売上と比べてもな。
204: 名無しって、書けない?(茸) (スププ Sdf7-PwKp) 2016/11/10(木) 10:09:21.72
>>202
CDが普及し始めた初期のころは
レンタルはあってもコピー先がカセットテープだったw
CDが普及し始めた初期のころは
レンタルはあってもコピー先がカセットテープだったw
203: 名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa7b-9MLS) 2016/11/10(木) 10:05:35.55
時代のせいで売れなくなってる!(笑)
207: ファティマ ◆1MIQeBoMMLVP (SB-iPhone) (ササクッテロル Sp1b-9MLS) 2016/11/10(木) 10:11:40.92
乃木坂ってもミリオン行ってるのかと思い込んでたけどまだ初動70万ぐらいなんだな
そりゃ全盛期のAKBのようには出来ないか
そりゃ全盛期のAKBのようには出来ないか
208: 名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa7b-9MLS) 2016/11/10(木) 10:11:46.57
最近では配信ランキングが一番正当な感じ
209: 名無しって、書けない?(静岡県) (ワッチョイW ff7b-H8Ht) 2016/11/10(木) 10:13:41.94
どのアーティストもCDに付いてくるおまけで販売数荒稼ぎしてるからな
ダウンロード数が一番参考にできる指標だよ
ダウンロード数が一番参考にできる指標だよ
211: 名無しって、書けない?(庭) (アウアウカー Sa7b-9MLS) 2016/11/10(木) 10:18:23.78
CDが売れてた時代は携帯電話なかったからね
今は携帯電話に毎月6000-9000円吸い取られてるからね
今は携帯電話に毎月6000-9000円吸い取られてるからね
音楽業界が潤わなくなり消えたお金は
携帯電話会社が持ってるよ
消費が丸々落ち込んだわけではない
219: 名無しって、書けない?(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp1b-9MLS) 2016/11/10(木) 10:40:19.01
>>211
ゲームとかも売れないしな
政府がスマホ代下げさせようとしてるのも分かるわ
ゲームとかも売れないしな
政府がスマホ代下げさせようとしてるのも分かるわ
225: 名無しって、書けない?(茸) (スププ Sdf7-PwKp) 2016/11/10(木) 10:47:19.60
>>211
金銭もそうだけど時間の使い道も大きく関係してる
昔よりエンターテイメントの幅が増えて選択肢が増えてるけど
余暇に使える時間は少なくなっている
各エンタメによる余暇時間の奪い合いも激しい
昭和のころみたいにビール飲んでテレビ観てるだけではない時代
金銭もそうだけど時間の使い道も大きく関係してる
昔よりエンターテイメントの幅が増えて選択肢が増えてるけど
余暇に使える時間は少なくなっている
各エンタメによる余暇時間の奪い合いも激しい
昭和のころみたいにビール飲んでテレビ観てるだけではない時代
212: 名無しって、書けない?(空) (アークセー Sx1b-5/fP) 2016/11/10(木) 10:19:07.42
全盛期のAKBでもSKEとNMB含めてミリオンだしな
215: ファティマ ◆1MIQeBoMMLVP (SB-iPhone) (ササクッテロル Sp1b-9MLS) 2016/11/10(木) 10:22:35.63
>>212
今でも一応ミリオン行ってるぞw
博多と新潟入れて握手以外のイベントの券とか付けてww
今でも一応ミリオン行ってるぞw
博多と新潟入れて握手以外のイベントの券とか付けてww
乃木坂は欅を握手参加させないところは非常にgjです
213: 名無しって、書けない?(dion軍) (ワッチョイ bfad-teht) 2016/11/10(木) 10:19:28.31
まあ物価とかを考えたらレコードの時代のミリオンって本当に凄かったんだろうな
バブル時代のCDは基準にはならないかもしれないが、コレ聴いたことあるってヒット曲がかなりあるからな~
バブル時代のCDは基準にはならないかもしれないが、コレ聴いたことあるってヒット曲がかなりあるからな~
配信含めてエンタメ収益の構造が完全に変わっているが、欅坂は握手券を売るだけのアイドルになって欲しくないんだよなぁ
214: 名無しって、書けない?(禿) (オッペケ Sr1b-PwKp) 2016/11/10(木) 10:21:59.00
>>213
ないんだよなぁって、
もうすでになってるだろw
ないんだよなぁって、
もうすでになってるだろw
216: 名無しって、書けない?(島根県) (ワッチョイW 3f13-PwKp) 2016/11/10(木) 10:24:54.55
48との売上枚数を対人数で見たら乃木坂がいかに凄いかは分かる
ひとりあたり4~5000枚、かたや3万枚
227: 名無しって、書けない?(茸) (スププ Sdf7-PwKp) 2016/11/10(木) 10:51:58.55
テレビの視聴率や平均視聴時間も下がってるし
新聞購読者数も雑誌や書籍の発行数も下がってる
上がってるのはネット動画・配信の視聴時間など
新聞購読者数も雑誌や書籍の発行数も下がってる
上がってるのはネット動画・配信の視聴時間など
Wikipediaなどで昔のテレビ番組の記事を見ると
たとえば「視聴率が15%と低迷したため打ち切り」
みたいなのが出てきて時代を感じるよw
228: 織田軍旗本 ◆oda7HWsoyc (家) (ワッチョイW bf1c-PwKp) 2016/11/10(木) 10:52:28.26
オンタイムでTV見る事もほぼなくなった
大体、録画したものを見ているかネットしてる
大体、録画したものを見ているかネットしてる
229: 名無しって、書けない?(神奈川県) (ワッチョイ 3f7b-WVKM) 2016/11/10(木) 10:59:52.13
テレビだとHuluやネットフリックスなんかの
海外ドラマの完成度もケタ違いだからなー
見つかったら日本のドラマも死ぬだろうな
海外ドラマの完成度もケタ違いだからなー
見つかったら日本のドラマも死ぬだろうな
引用元: http://2chspa.com/thread/keyakizaka46/1478704667
関連記事
乃木坂46 初ミリオン達成!16th『サヨナラの意味』出荷枚数”101.3万枚”を記録!AKB以外では”9年4ヶ月”ぶりの快挙
【悲報】与田祐希、文春砲被弾で男遊び疑惑浮上か?ファン困惑
【驚愕】向井葉月、乃木坂46卒業後の進路が判明!?西武ライオンズ選手との熱愛疑惑浮上
【衝撃】菅原咲月の流出画像疑惑、運営の対応に注目集まる
【衝撃】櫻坂46メンバーの下着事情、ガチでヤバすぎる
【悲報】乃木坂46りりちん、結婚発表は卒業後か?ファン困惑
【衝撃】岸帆夏のGカップ陥没乳首疑惑、ファンの間で話題に
【衝撃】五百城茉央の写真集、透けパン疑惑で乃木坂ファン騒然
【悲報】元日向坂46岸帆夏、ホストクラブ通いで契約終了か?
【悲報】遠藤さくら、紅白裏側で素っぴん晒す!ファン衝撃の可愛さに困惑
【悲報】五百城茉央の写真集、過激すぎて炎上の予感?ファンの期待と不安が交錯
【悲報】藤嶌果歩、写真集発売で他の4期生を完全に置き去りにする可能性
【衝撃】遠藤さくら、男性との熱愛疑惑が再燃!?過去の目撃情報も
コメント
名無しのまとめラボ 2016年11月10日 14:06 ID: YwODY5MTg
時代が違うしな。CDを買うだけでなく、レンタル文化が全盛で、テープはMDって言うコピーが平然と行われていたのでレンタル店にCDが大量に卸されていた。あれも売り上げに貢献していたしな。TSUTAYAやゲオみたいな大手だけじゃなくて中堅、個別の店舗も多かったし。そのチェーン、個別が毎シングル10枚、20枚と購入している事考えたらそりゃ売上なんか上がるし。
名無しのまとめラボ 2016年11月10日 14:46 ID: c2NjMxMjE
20年くらい前のCDのミリオンも、そんなに凄いわけじゃないよ。
既に色んな理由が出てるけど、他にもまだまだ理由があると思う。
あの時代はCDを買って部屋に飾ってること自体が、ファッションだった。
アーティストやバンドが今のアイドルみたいな扱いで、グッズを買うようにCDを買ってた。
トレンディドラマブームでもあったから、ドラマの主題歌になれば売れた。
握手券は付いてなくても、音楽以外の付加価値がたくさん付いてるお陰で売れたということは一緒。
名無しのまとめラボ 2016年11月10日 14:48 ID: M3NjYxNzU
今の時代は完全にスマホとパソコンのせいだな。
自分の部屋にはミスチル・小室ファミリー・ジャニーズ・GLAY・ラルク・ジュディマリ・PUFFY・ELT・SPEED・ポルノ・CHEMISTRY・宇多田・浜崎・ZONE・ORANGE RANGE
などなど懐かしのCDがたくさんあります。
名無しのまとめラボ 2016年11月10日 14:51 ID: M3NjYxNzU
それよりも最近、乃木坂との共演の多いキンキがデビューミリオンの「硝子の少年」(525円)からずっと週間1位を取り続けていることが凄いと思うけど。
名無しのまとめラボ 2016年11月10日 14:56 ID: M3NjYxNzU
※3
あとは つんく♂アイドルの円盤もバラエティ番組からヒットした曲の円盤もたくさんある。
今のAKBや乃木坂、欅坂は握手目当てだらけ。
名無しのまとめラボ 2016年11月10日 15:11 ID: M3NjYwODA
ダウンタウン(浜ちゃん)やとんねるず、ウッチャンナンチャン、キャイ~ンもミリオンアーティストだからな。
でも最近の三代目とか機械音ばかりでどうリズムにのっていいかわからない曲ばかり。全盛期の小室とか90年代の方がリズムにのりやすい曲が沢山ある。
名無しのまとめラボ 2016年11月10日 15:22 ID: M3NjU2NzU
昔はカセットテープ&CD&MDのラジカセ・コンポ・ウォークマンを揃えてたよ。
CDTVや夜もヒッパレをVHS録画してたのも懐かしい。
初代プレステで音楽も聴いてた。
今はスマートフォンあればいけるだろう。
名無しのまとめラボ 2016年11月10日 15:32 ID: M3NjY0Mjk
SMAPの「らいおんハート」って「オレンジ」の影響でミリオンかな。解散が近い今でも反響あるし、
「慎吾ママのオハロック」と一緒にCD買ったわ。
道 2016年11月10日 18:53 ID: E0OTU1NjU
もともと1ナノミクロンも信用してないからな
アイドルなんてな
はままつくん 2016年11月10日 19:29 ID: EwMzczNzc
ソロでミリオンなんか今はないもんな。
名無しのまとめラボ 2016年11月10日 19:32 ID: EzNjA0Nzk
昔はタイアップの度に売れてたな。
名無しのまとめラボ 2016年11月10日 20:02 ID: M3NTc4NDA
西野カナみたいに配信やYouTubeが強いのもあるから
ランキング形式もオリコンからビルボードに移行してほしい。
名無しのまとめラボ 2016年11月10日 22:29 ID: g3MTk4MzU
B’z初のベストアルバム。PleasureとTreasure(通称、金盤銀盤)。
このたった2枚のアルバムの売り上げのみで1000万枚を記録。
もちろん握手会もなく、特別な商法はなかった。強いて言えば、ゴールド
トレイン計画と言って、山手線の外部と内部をすべてB’zの金の広告にし、
1週間ほど金の山手線が1台走っていたことと、B’zの2人がCDのプレス
工場に赴き出荷される前のCDに直接サインを限定100枚だけにしたぐらい。
もしこれにCD特典の握手券や限定LIVEの招待券を封入させたら一体何万枚の
セールスを記録しただろうか?日本でロックをやる以上賛否はあるが、一応は
日本で唯一9000万枚以上売っているアーティストが音楽だけで勝負し、世界的に
評価されていることが日本の音楽業界の救いや希望であることは間違いない。
名無しのまとめラボ 2016年11月11日 6:34 ID: M0NzM3ODU
※6
有吉もな
名無しのまとめラボ 2016年11月11日 6:36 ID: M0NzM4MTA
※6
有吉もな
名無しのまとめラボ 2016年11月26日 21:38 ID: YxNjIwNDM
今はCD買わなくても聴けるけど昔はCD買わないと聴けなかったからでしょ
コメントする
アンチコメントには反応しないでください