611: 名無しのまとめラボ 2016/12/25(日) 23:42:47.20
すごいよれていくw
GIF画像です、クリックすると動きます
622: 名無しのまとめラボ 2016/12/25(日) 23:44:07.64
>>611
俺もあれって思ったわここ
俺もあれって思ったわここ
625: 名無しのまとめラボ 2016/12/25(日) 23:45:04.70
>>611
そりゃ、ねんさんパワーに負けるよ。
そりゃ、ねんさんパワーに負けるよ。
629: 名無しのまとめラボ 2016/12/25(日) 23:45:43.68
>>611
ぶつかってるやんww
ぶつかってるやんww
引用元: http://2chspa.com/thread/keyakizaka46/1482670461
Twitterの反応
夜公演でのサイマジョのサークルのところ中心の2人が少しズレちゃってたから外の円のメンバーと思いっきりぶつかりそうな感じがして
あそこは少しヒヤッとした、あの回転のスピードでぶつかったら大怪我になっても不思議じゃない。
あそこは少しヒヤッとした、あの回転のスピードでぶつかったら大怪我になっても不思議じゃない。
【悲報】与田祐希、文春砲被弾で男遊び疑惑浮上か?ファン困惑
【驚愕】向井葉月、乃木坂46卒業後の進路が判明!?西武ライオンズ選手との熱愛疑惑浮上
【衝撃】菅原咲月の流出画像疑惑、運営の対応に注目集まる
【衝撃】櫻坂46メンバーの下着事情、ガチでヤバすぎる
【悲報】乃木坂46りりちん、結婚発表は卒業後か?ファン困惑
【衝撃】岸帆夏のGカップ陥没乳首疑惑、ファンの間で話題に
【衝撃】五百城茉央の写真集、透けパン疑惑で乃木坂ファン騒然
【悲報】元日向坂46岸帆夏、ホストクラブ通いで契約終了か?
【悲報】遠藤さくら、紅白裏側で素っぴん晒す!ファン衝撃の可愛さに困惑
【悲報】五百城茉央の写真集、過激すぎて炎上の予感?ファンの期待と不安が交錯
【悲報】藤嶌果歩、写真集発売で他の4期生を完全に置き去りにする可能性
【衝撃】遠藤さくら、男性との熱愛疑惑が再燃!?過去の目撃情報も
コメント
名無しのまとめラボ 2016年12月26日 11:13 ID: U2MzYxNjE
これ見て、あれ、ステージちょっと狭い?って思った
名無しのまとめラボ 2016年12月26日 11:15 ID: Q1MTE5MzY
2階構成で明らかにステージ奥行き狭かったもんな
名無しのまとめラボ 2016年12月26日 11:24 ID: AxODc0ODA
若さのぶつかり合い
名無しのまとめラボ 2016年12月26日 12:19 ID: c0MDEyMzM
だから
テニスコートステージにして360度見れるようにしろと言ったのに
名無しのまとめラボ 2016年12月26日 12:51 ID: U1NjM4Nzc
やっぱりステージ狭かったわ
セゾンの大サビで行進するところも横向くまでに一拍あった感じだったし
大勢出るイベントなら仕方ないけど欅坂の単独ライブなんだから振り付けに合わせたステージにしてほしかったな
まあそれを差し引いても最高のライブだったんだけどね
名無しのまとめラボ 2016年12月26日 12:52 ID: AxODc0ODA
マジ間に鋏まれたい
名無しのまとめラボ 2016年12月26日 13:15 ID: gzNjQyMDU
このステージは有明の箱のデカさに対し小さすぎる。モニター席を用意したことが
原因かはわからないけど、通常の音楽番組の収録ステージの方がはるかに広い。
それに加え演出で証明を暗転にしていることやアクロバティックな振付と立ち位置の
移動を含めると、本当に欅はデビュー8カ月と思えない圧倒的なチーム感と確固たる
意志みたいなものが他のアイドルグループをはるかに凌いでいた。欅は本物。
名無しのまとめラボ 2016年12月26日 14:28 ID: AxODc0ODA
それでも最高のものを残す欅のポテンシャル
名無しのまとめラボ 2016年12月26日 16:21 ID: czOTc4ODI
最後の曲でテンション上がり過ぎ、アドレナリン出過ぎで回り過ぎたか、力出過ぎたか。
まぁその前に舞台のマチが狭すぎだよな、奥行きが全くなかったものな。
名無しのまとめラボ 2016年12月26日 16:23 ID: Q4NzE2OTM
もなたちの避け方w
名無しのまとめラボ 2016年12月26日 16:35 ID: I0NzkyNzA
通常のステージの奥に2階部分を作っちゃったから、奥行きが全然なかった。
ただ、菅井と守屋がヨレたのは、あまり狭さとは関係ないかと。
最終公演最後のサイマジョということで、張り切っちゃったか、どちらかが疲れちゃったか。どちらもかな(守屋が張り切り、菅井が疲れ)。
いずれにせよ、無事に事故なく終わってよかったね。
名無しのまとめラボ 2016年12月26日 20:57 ID: AxODc0ODA
俺にぶつかってくれれば受けとめる
†† 2016年12月27日 3:03 ID: c3NTExMDQ
距離感が掴みにくい感じはあるけど
名無しのまとめラボ 2016年12月27日 7:42 ID: c2OTM1MDU
三公演全部こうなったらステージ狭いが関係しているって話も分かるけど、最後の夜公演だけでしょ(初日は全く問題無く綺麗に回ってたよ)だったら体力とパワーバランスの問題じゃん。
アリーナ席無くして360°ステージにしても回転軸のズレは変わらんよ。
あと、モニター席は潰しても変わらないと思う。基本スタンド席だし、真後ろは使ってない。スタンドが急過ぎてバックヤードや通路にも使えないだろうからみんなが思う程奥行き伸びないんじゃないかな。
名無しのまとめラボ 2016年12月27日 11:30 ID: UyNTQxMjc
憶測だけど、メンバが観客側に近くなるよう「1階メインステージ」「2階サブステージ」としたかと思う。
かつ、1階ステージが奥行きがあると2階ステージが見えにくいから、1階ステージを浅くしたと思う。
カタミラとかは、メンバが頻繁に2階ステージに行ってフルに使ってたね。
立体的になってよかった反面、全て1階ステージだけで行うセゾンやサイマジョが窮屈になった感じ。
いろいろ考えて構成しているかと思うと興味深い。
コメントする
アンチコメントには反応しないでください